fc2ブログ
大阪府高槻市でマンチカン、ミヌエット、チンチラペルシャ、サイベリアンの赤ちゃんがうまれています!
  • 08«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • »10
2010年12月16日 (木) | 編集 |
先日は高槻市内にある ともしび苑さま より 

再度 セラピーのご要望があり またまた ワンズ3と お伺いしました。

今回は前回と違う内容として

施設の担当者さまより ご提案があり

写真撮影をご希望されました。

ご希望に副って椅子の上で一緒に撮ったり

お膝で抱っこしていただいて記念撮影させていただいたり

皆さんと いいお写真がたくさん撮れました。


今回 お伺いした際には

前回訪問した時の写真をパネル状に展示してくださっており

歓迎してくださっていることが 
とても嬉しかったです。
(↓これ)
IMG_2511.jpg


そして 前回訪問した内容をこのブログ上でアップしたことを

とても喜んでくださっていたそうで 

そのお気持ちを 告げていただき、こちらこそ

そんなに 喜んでいただけるなんて 感謝感激です。

そして 

もっと ありがたいことに

今後 定期的に訪問活動のご依頼をいただきました。

私たちが行っている活動は微力ではありますが

こうして 理解してくださる方のご支援をいただき

少しづつ ドッグセラピーの輪が広がっていけば

こんな 嬉しいことはないです。

画像は セラピータイムが終わり、

入居者の方をお見送りしている 茶々丸、ハイル、麦丸です。

担当者の方には 「ワンちゃんたち 疲れていませんか」と

ねぎらいの言葉をかけていただきました。

ご心配なく! 

いつも ご機嫌な3頭です。

来年のセラピー訪問もよろしくお願いいたします。ー小西-

IMG_2507.jpgIMG_2510.jpg




お願い   ランキングに参加しています。
  ↓1日1回クリックしていただけるとうれしいです

にほんブログ村 犬ブログ プードルへ f_02.gif blogrank64.gif image117.gifペット(犬) ブログランキングペットの森ブログランキングくる天 人気ブログランキング人気ブログランキングへ 愛犬ブログランキング
テーマ:わんことの生活
ジャンル:ペット

2010年09月30日 (木) | 編集 |
~ トレーナー日記 ~

高槻市内にある ともしび苑さまからのご依頼で 

ドッグセラピー活動に行ってきました。

自然いっぱいの 静かな環境のいい場所にあり、

車を降りると さわやかな空気に包まれます。


ともしび苑さまのスタッフは皆様 陽気で元気!

しかも うちの犬たちの写真まで飾っていてくださっている歓迎ぶり。

「よ~し 今日も 君達 はりきっていこうね~!」 とワンたちに気合を入れます。

入居者の方やご家族の方もたいへん明るく陽気な方たちばかり。 

場を盛り上げてくださるので 笑顔あふれる とても楽しい時間になりました。

自分が飼っていたワンちゃんのことを思い出し、

ご自身の愛犬の名前で呼んでくださる方がいました。

それでもいいんです。

1時間の短い時間の中で 何かしらアプローチができれば

こんなに素晴らしいことはありません。

犬を抱きしめて 「うれしい」と笑顔で涙を流されている方もいました。

逆に励ましのお言葉を頂いたりもしました。

「よう 仕込んでなはりますなぁ 大変でっしゃろ あんたも頑張りなはれや」

と笑顔で話しかけてくださりました。

「ありがとうございます!励みになります! これからも頑張ります!」

一礼して 笑顔で応えさせていただきました。

人生の大先輩から ねぎらいと励ましのお言葉をいただけるなんて

セラピーに行って こちらが元気を分けていただき、感謝の気持ちでいっぱいです。

最初は少し怖いからと犬が近づくと 敬遠されていたご婦人。

最後には 犬に着衣を手伝ってくださいますかと 募ったところ 挙手してくださいました。

自ら服を着せた茶々丸を撫でて 「こんなに 可愛いのねぇ」とおっしゃってくださいました。

スタッフの方からは 入居者の皆さんが いつも見せないような

とても良い表情をして居ましたと お話をいただけました。

継続して セラピーのご依頼をいただけるとのこと、ありがとうございます。

茶々丸 ハイル 麦丸 の3頭は いつでもルンルンでお伺いします~♪


              - 小西 -


001-2_20100930131348.jpg
事前に3匹ともトイレをすませておきます

107-3.jpg
096-2.jpg
118-2.jpg



スタッフの皆様、事前にいろいろ準備していただいてありがとうございました。
002-2.jpg027-2.jpg


139-2.jpg
  また来月もよろしくお願いいたします!!

143-2.jpg
高槻ともしび苑 http://tomoshibifukushikai.jp/takatsuki/index.html



お願い   ランキングに参加しています。
  ↓1日1回クリックしていただけるとうれしいです

にほんブログ村 犬ブログ プードルへ f_02.gif blogrank64.gif image117.gifペット(犬) ブログランキングペットの森ブログランキングくる天 人気ブログランキング人気ブログランキングへ 愛犬ブログランキング

 

テーマ:わんことの生活
ジャンル:ペット

2010年06月24日 (木) | 編集 |





tanpopo241.jpg
 
高槻市登町 たんぽぽデイケアセンター様


6月23日にドッグセラピーに行ってきました。
ちゃちゃまる・むぎまる(ともにトイプードル)、ハイル(ゴールデン)の3頭と
スタッフ4名でお邪魔しました。
imagetanpopo11.jpg
  
tanpopo056.jpg 


  
・手や足を使っての簡単ゲームをしたり、ペットボトルのキャップを開けてミルクを食器に入れるのをお手伝いしていただきました
・犬にお洋服を着せたり、バンダナを結んでいただきました。

tanpopo152.jpg 犬のミルクタイム
imagetanpopo7.jpg着衣
imagetanpopo6.jpg 着衣
とってもきれいにバンダナを結んでいただきました。
imagetanpopo10.jpg着衣
3匹にお洋服を着せるのをお手伝いしていただきました。
首や前足を通すのが結構難しいのですが、参加者の方にお手伝いしていただいたお陰で無事着れました。


imagetanpopo9.jpgバンダナ
細かい作業のバンダナもかっこよく結んでいただきました。

imagetanpopo8.jpg 
じゃ~ん、ハイルくん、おとこまえになりました!
 


↓ふれあいタイム 
imagetanpop18_20100624222707.jpg ふれあいタイム
imagetanpop17_20100624222707.jpg ふれあいタイム
imagetanpopo_20100624222707.jpg ふれあいタイム
imagetanpopo2.jpg ふれあいタイム 
imagetanpopo3.jpg ふれあいタイム
imagetanpop14.jpg ふれあいタイム
imagetanpop16.jpg ふれあいタイム
 imagetanpopo13.jpgふれあいタイム
imagetanpopo4.jpgふれあいタイム
imagetanpopo12.jpgふれあいタイム
みなさん、終始素敵な笑顔で盛り上げていただき楽しい1日を過ごすことができました。
3匹の犬たちも楽しかったと思います。
参加してくださった皆様、たんぽぽデイケアセンターのスタッフの皆様、ありがとうございました。



お願い   ランキングに参加しています。
  ↓1日1回クリックしていただけるとうれしいです

にほんブログ村 犬ブログ プードルへ f_02.gif blogrank64.gif image117.gifペット(犬) ブログランキングペットの森ブログランキングくる天 人気ブログランキング人気ブログランキングへ 愛犬ブログランキング

テーマ:セラピードッグ
ジャンル:ペット

2010年06月07日 (月) | 編集 |

6月4日に堺市の保育園へドッグセラピーに行ってきました。

030_20100607112331.jpg まずは自己紹介



5038_20100607113108.jpg 犬紹介と簡単なクイズ
040_20100607112331.jpg




↓ドッグダンス
4 013
012_20100607112042.jpg
015_20100607112042.jpg
017_20100607112041.jpg




 -5049B.jpg
お手玉を投げてもらって犬が拾ってもどってきます。



ふれあいタイム
 070.jpg
092_20100607112330.jpg
この日は庭園開放で園児以外の方の参加もありました。



この後犬3匹との写真撮影会もおこないました。
 
 
 
 34B.jpg
みんなとても楽しそうで、わたしたちのほうがお子さんたちの笑顔に癒されました。



 
 


お伺いしたのは堺市の鈴ノ宮保育園さんです。
おおきな団地の中にある保育園です。
運動場もひろくてとても立派な保育園でした。
096.jpg セラピー岸和田市鈴の宮保育園220604 108
 105.jpg
 保育園のみなさん、ありがとうございました。



ドッグセラピーには初回無料にてお伺いいたします。
今日ご紹介しました内容は一部です。
詳しい内容はメール、お電話にてお尋ねください。

高槻ペット
 072-661-0315 
 info@wan.bz
 http://wan.bz




お願い   ランキングに参加しています。
  ↓1日1回クリックしていただけるとうれしいです

にほんブログ村 犬ブログ プードルへ f_02.gif blogrank64.gif image117.gifペット(犬) ブログランキングペットの森ブログランキングくる天 人気ブログランキング人気ブログランキングへ 愛犬ブログランキング
[続きを読む...]
テーマ:セラピードッグ
ジャンル:ペット

2010年05月26日 (水) | 編集 |
5月22日にドッグセラピー活動に行ってきました。

  参加したのは
   スタッフ4人と
   ちゃちゃ丸、麦丸、ハイルの3頭です。


 たくさんの入所者の方、スタッフの方と触れ合うことができて
 良かったです。
 
 麦丸は今回がセラピーデビューだったのですが
 みなさんの体を触ってもらって喜んでいました。
 
 ハイルもお洋服を着せてもらったり、バンダナも巻いてもらって
 上機嫌でした。

 ちゃちゃ丸は芸を披露したり、ミルクを飲ませてもらったり
 大忙しでした。

 3匹もみなさんにお会いできるのを楽しみにしているようなので
 またお招きいただけたら嬉しいです。


101.jpg芸を披露するちゃちゃ丸
233.jpg洋服を着せてもらったハイル
s074.jpg
wakayamasou220522.jpgフープ(輪)持ってもらってちゃちゃ丸が輪の中をジャンプしていきます
wakayamasou.jpg
wa3.jpgセラピー初デビューの麦丸
wa2.jpgバンダナを結んでもらっています。
wa_20100526200112.jpgペットボトルのキャップを開けて、ミルクを食器へ入れていただきました。
071_20100526200112.jpg今日はお招きいただいてありがとうございました!!


      
■今回お招きいただいたのは
 清仁会若山荘介護老人保健施設さま
     大阪府三島郡島本町
 
■ドッグセラピーは初回無料にてお伺い致します。
 
■ペット可マンション自治会などへ「お手入れ教室」「マナーしつけセミナー」など出張にて開催いたします。

 


お願い   ランキングに参加しています。
  ↓1日1回クリックしていただけるとうれしいです

にほんブログ村 犬ブログ プードルへ f_02.gif blogrank64.gif image117.gifペット(犬) ブログランキングペットの森ブログランキングくる天 人気ブログランキング人気ブログランキングへ
テーマ:セラピードッグ
ジャンル:ペット

2010年04月26日 (月) | 編集 |
     ドッグセラピー活動を行っています


 20090125222248_20100426192539.jpg

高槻ペットは地域に愛されて27年。
これまでの地域の皆様のご支援に感謝の気持ちを込め、
そして、これからの地域の活性化に思いを込め 
ドッグセラピーにお伺いいたします。

今までに 川西中学校の聞き取り授業や地区催し物 
そして老人ホームへのセラピー訪問等お伺いさせて
いただきました。

これからも 地域の皆様に感謝の気持ちを込めて 
参加させていただけるイベントがあればボランティアにて、
訓練された犬と共にドッグセラピーの活動を広めていきたいと思います。

ご要望・ご質問等ございましたら 下記までご連絡ください。



※地域学校(小中学校・幼稚園、保育所)・・ボランティアにて(無料)
※施設など・・・初回無料


△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
■高槻ペット
■動物取扱業者登録大阪府登録第289-2)
■住所 〒569-0822
 大阪府高槻市津之江町1-46-27
■TEL 072-661-0315 
■HP http://www.wan.bz
■メール info@wan.bz

■担当
・小西睦子 日本レスキュー協会認定インストラクターExpert-1

・仁田由紀 ホームヘルパー2級/福祉住環境コーディネーター2級/
       JKC愛犬飼育管理士/
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△



お願い   ランキングに参加しています。
  ↓1日1回クリックしていただけるとうれしいです

にほんブログ村 犬ブログ プードルへ f_02.gif blogrank64.gif image117.gifペット(犬) ブログランキングペットの森ブログランキングくる天 人気ブログランキング人気ブログランキングへ 愛犬ブログランキング
テーマ:セラピードッグ
ジャンル:ペット

2010年04月13日 (火) | 編集 |
高槻ペットは地域に愛されて27年。

これまでの地域の皆様のご支援に感謝の気持ちを込め、

そして、これからの地域の活性化に思いを込め

ボランティアで還元できる活動を実施させていただいております。

今までに 川西中学校の聞き取り授業や地区催し物。

これからも 地域の皆様に感謝の気持ちを込めて 

参加させていただけるイベントがあればボランティアにて、

訓練された犬と共にドッグセラピーの活動を広めていきたいと思います。

ご要望・ご質問等ございましたら 下記までご連絡ください。

高槻ペット
・住所 〒569-0822
 大阪府高槻市津之江町1-46-27
 072-661-0315




お願い   ランキングに参加しています。
  ↓1日1回クリックしていただけるとうれしいです

にほんブログ村 犬ブログ プードルへ f_02.gif blogrank64.gif image117.gifペット(犬) ブログランキングペットの森ブログランキングくる天 人気ブログランキング人気ブログランキングへ 愛犬ブログランキング

 


テーマ:わんことの生活
ジャンル:ペット

2009年10月25日 (日) | 編集 |
~ トレーナー日記 ~


先日、友人が勤める老人ホームにドッグセラピーに行きました。

【アミーユ豊中庄本町】という老人ホームです。

スタッフの方たちが暖かく、アットホームな施設です。


IMG_0151.jpg
友人の愛犬2頭 スコテッィシュ・テリアのジャイロ君とロコちゃんもふれあいタイムに参加。

愛嬌のあるジャイロ君とロコちゃんは以前から施設に出向いていたそうです。

今回も施設の方から 「久しぶり~ 来てくれたの~♪」と大歓迎。

私は 茶々丸とハイルを連れての訪問。
IMG_0156.jpg

茶々丸はセラピー訪問や 初めての場所などは全く動じませんが

今回は ハイルがセラピー初デビュー。

ハイルは2才ですが とにかくハイテンション!!

初めての場所なんて ワクワクしすぎて見るもの聞くものが幸せいっぱい!

メインメニューは茶々丸がこなしましたが ハイルもいい仕事をしてくれました♪ 

入居者総数の3分の2の方が集まってくださって フロアは熱気があふれ、私は汗びっしょり!!

普段は 自発的に動かないといわれていた方が 積極的にプログラムに参加してくださったり

とても素晴らしい笑顔で犬たちを撫でてくださる方がいらっしゃったり

セラピー訪問は最も気を遣いますが やりがいのある活動です。

 
                 ー 小西 -


お願い   ランキングに参加しています。
  ↓1日1回クリックしていただけるとうれしいです

にほんブログ村 犬ブログ プードルへ f_02.gif blogrank64.gif image117.gifペット(犬) ブログランキングペットの森ブログランキングくる天 人気ブログランキング人気ブログランキングへ 愛犬ブログランキング
2009年01月25日 (日) | 編集 |
  1月24日(土)川西中学校で開催のイベントに参加しました。
winterfesta0 183
地域の皆様によろこんでいてだけて、子どもたちのこんな素敵な笑顔が
見られるのがうれしいので、これからもボランティア参加は続けていきた
いと思います♪ なにかイベントがあれば声をかけてくださいね。
   
   



   ◇10:20から・・・ドッグダンスと基本服従訓練
   ◇11:00から・・・ふれあいタイム 福袋を販売しました




  思っていたよりたくさんの人が集まってくれました♪

 
0 162 0 168
winterfesta0 199


 子どもたちにも参加してもらいました。
winterfesta0 1730 182



winterfesta.jpgwinterfesta0 196
  福袋の販売の行いました。ベッド入りは1000円、おやつ小物入りは300円です。
  どちらも販売価格の3倍ぐらい入っているのでとってもお得。 
  高槻ペットでも同じものを販売中です。

  ↓福袋の販売はこの二人の生徒さんが手伝ってくれました。
    ポップも作ってくれたし、商品をすすめるのも上手!
    お勧めした商品が売れたとき、とてもうれしかったそうです。
    お手伝いありがとうございました。
winterfesta0 203












  ↑ おしまい




  ↑ 基本服従訓練




お願い   ランキングに参加しています。
  ↓1日1回クリックしていただけるとうれしいです

にほんブログ村 犬ブログ プードルへ f_02.gif blogrank64.gif image117.gifペット(犬) ブログランキング
人気blogランキングへ 愛犬ブログランキング
テーマ:しつけ・トレーニング
ジャンル:ペット

2009年01月24日 (土) | 編集 |
本日「川西中学校」で開催の「ウインターフェスタ」に高槻ペットも参加します。

チャチャまる&小西トレーナーのドッグダンスは10:20からの予定です。
その後、犬とのふれあいタイムやしつけ相談、福袋などの販売もありますので
お時間のある方はぜひお越しください。
ワンちゃん同伴OKです。


  小学校、中学校など公共機関でのイベントにはボランティア参加いたします。
         お気軽にお問合せください。




↓1日1回クリックしてね
にほんブログ村 犬ブログ プードルへ f_02.gif blogrank64.gif image117.gif
ペット(犬) ブログランキング
人気blogランキングへ 愛犬ブログランキング

テーマ:ペットあつまれぇ~
ジャンル:ペット

2008年06月10日 (火) | 編集 |
   今日は動画が多くてすみません。

6月7日に市内中学校にボランティア活動の一環として『職業聞き取り授業』に
高槻ペットも参加させていただきました。

この中学校では、先生方と保護者が協力し、子供たちのためにさまざまな取り組みを
されてきています。その甲斐あって、最近では評価が上がってきている中学校です。

今回の『職業聞き取り授業』についても、生徒さん68名(当日欠席2名)と
保護者の方50名ほど参加がありました。

そして、なにより感心したのは、、
  思ったより?!生徒さんたちが真面目!
  私語もほとんどなく、真剣にトレーナーやトリマーの話を聞いていました!


途中、トレーナーと一緒にワンちゃんに指示を入れるのを生徒さんに挑戦してもらったり、
ドッグダンスの実演をはさんだり、
ときに笑いありのなごやかな雰囲気のなかで、終了しました。

最後の「ワンちゃんとの触れ合いタイム」にもたくさんの方が残ってくれました。

「ワンちゃん」を通じて、性別年齢に関係なくいろんな方と通じ合える瞬間です。

ほんとうに犬って癒し効果満点なんですよね。

また、こういう企画があればぜひ参加させていただきたいと思いました。



※高槻ペットでは、自治会管理組合様イベントの「出張しつけ教室」「出張飼い方教室」など
にも出張いたします。
地域小・中学校・保健所などにはボランティアにて無料でお伺いいたしております。

※今回一緒に参加した「ワンちゃんたち」については、犬自身にストレスがかからないうよう
イベント所要時間・場所・温度・待機時間・休息等について十分配慮しております。

※「ちゃちゃまる」はセラピー犬としても活躍中です。一部の施設・学校・病院でお役に
たてると思います。

※動画・写真の掲載については、学校へ連絡をいれさせていただいております。



☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~

       ~ トレーナー日記  ~ (小西)

 6月7日、ボランティアの講師として市内の中学校に行ってきました。

 この日の学校は 職業聞き取り授業という取り組みで

 さまざまな講座を設けていました。

 地域の方々が協力してボランティアの講師として学校に出向きます。

 【大人の自分は何になる?】 のキャッチフレーズ。

 実に21もの講座が設けられていて 生徒たちは 

 自分に関心のある講座を選んで教室移動し、授業を受けます。

 高槻ペットも微力ながらお手伝いさせていただくことに。

 私の担当はもちろん ドッグトレーナーとしての話や実演。

 犬連れで、実演ということもあって参加希望者が68名。

 たくさんの希望者に嬉しい反面、がっかりさせないようにしなくちゃ。

 この人数では教室は無理なので 体育館を貸してもらうことに。

 茶々丸を相棒に 基本服従訓練の実演。 そしてドッグダンス。

 生徒さんにも実際に 茶々丸へ指示を出して従わせる体験をしてもらいました。

 最後のふれあいタイムではゴールデンのハイルも参加。

 皆さんにさわってもらったり おもちゃで遊んでもらったりして犬たちは大喜び。

 最後の一人になるまで おもちゃを投げてもらって 遊んでいました。


 この日の講座で皆さんにも話したことです。

 犬のしつけの必要性が犬のしあわせにつながるということ、

 少しでも子どもたちの心の片すみに残ってくれたら・・・と願ってやみません。

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~

 =当日の様子=






実演 側歩 訓練の入っていないワンちゃん






実演 側歩 トレーナーの手にかかると、、、1回で




生徒さんにも挑戦していただきました。


実演 ドッグダンス 




07 004
トリマーによる講義「トリマーという職業を選んだのは。。。」
07 069
ちゃちゃまる:こんなところにおいて行かれてもへっちゃらだぞ~。。。
07 098
ふれあいタイム
07 009-2
参加させていただきまして、ありがとうございました



↓1日1回クリックしてね
にほんブログ村 犬ブログ プードルへ f_02.gif blogrank64.gif image117.gif
ペット(犬) ブログランキング
人気blogランキングへ 愛犬ブログランキング  

テーマ:犬の躾・訓練
ジャンル:ペット

2008年01月01日 (火) | 編集 |
   今日は動画が多くてすみません。

6月7日に市内中学校にボランティア活動の一環として『職業聞き取り授業』に
高槻ペットも参加させていただきました。

この中学校では、先生方と保護者が協力し、子供たちのためにさまざまの取り組みを
されてきています。その甲斐あって、最近では評価が上がってきている中学校です。

今回の『職業聞き取り授業』についても、生徒さん68名(当日欠席2名)と
保護者の方50名ほど参加がありました。

そして、なにより感心したのは、、
  思ったより?!生徒さんたちが真面目!
  私語もほとんどなく、真剣にトレーナーやトリマーの話を聞いていました!


途中、トレーナーと一緒にワンちゃんに指示を入れるのに兆戦していただいたり、
ドッグダンスの実演をはさんだり、
なごやかな雰囲気のなかで、終了しました。

最後の「ワンちゃんとの触れ合いタイム」にはたくさんの方が集まってくれました。

「ワンちゃん」を通じて、性別年齢に関係なくいろんな方と通じ合える瞬間です。

犬って癒し効果満点なんですよね。

また、こういう機会があればぜひ参加させていただきたいです。

今回参加させていただいた「ちゃちゃまる」はセラピー犬としても活躍中です。



※高槻ペットでは、自治会管理組合様イベント「出張しつけ教室」「出張飼い方教室」など
実施しております。地域小・中学校・保健所などにはボランティアにて無料で出張にて
お伺いいたしております。

※参加させていただいた「犬たち」については、犬自身にストレスがかからないうよう
イベント所要時間・場所・温度・待機時間・休息等について十分配慮しております。

※動画・写真の掲載については、学校の許可をいただいております。


☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~

       ~ トレーナー日記  ~ (小西)

 6月7日、ボランティアの講師として市内の中学校に行ってきました。

 この日の学校は 職業聞き取り授業という取り組みで

 さまざまな講座を設けていました。

 地域の方々が協力してボランティアの講師として学校に出向きます。

 【大人の自分は何になる?】 のキャッチフレーズ。

 実に21もの講座が設けられていて 生徒たちは 

 自分に関心のある講座を選んで教室移動し、授業を受けます。

 高槻ペットも微力ながらお手伝いさせていただくことに。

 私の担当はもちろん ドッグトレーナーとしての話や実演。

 犬連れで、実演ということもあって参加希望者が68名。

 たくさんの希望者に嬉しい反面、がっかりさせないようにしなくちゃ。

 この人数では教室は無理なので 体育館を貸してもらうことに。

 茶々丸を相棒に 基本服従訓練の実演。 そしてドッグダンス。

 生徒さんにも実際に 茶々丸へ指示を出して従わせる体験をしてもらいました。

 最後のふれあいタイムではゴールデンのハイルも参加。

 皆さんにさわってもらったり おもちゃで遊んでもらったりして犬たちは大喜び。

 最後の一人になるまで おもちゃを投げてもらって 遊んでいました。


 この日の講座で皆さんにも話したことです。

 犬のしつけの必要性が犬のしあわせにつながるということ、

 少しでも子どもたちの心の片すみに残ってくれたら・・・と願ってやみません。

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~

 =当日の様子=






実演 側歩 訓練前






実演 側歩 訓練中


生徒さんにも挑戦していただきました。


実演 ドッグダンス 




07 004
トリマーという職業を選んだのは。。。
07 069
こんなところにおいて行かれてもへっちゃらだぞ~。。。
07 098
ふれあいタイム
07 009-2
参加させていただきまして、ありがとうございました



↓1日1回クリックしてね
にほんブログ村 犬ブログ プードルへ f_02.gif blogrank64.gif image117.gif
ペット(犬) ブログランキング
人気blogランキングへ 愛犬ブログランキング

テーマ:犬の躾・訓練
ジャンル:ペット