2016年10月10日 (月) | 編集 |
2016年09月30日 (金) | 編集 |
2016年09月06日 (火) | 編集 |
8月でエールも8歳になり、容色も衰えてきました。
最近、咳をするので、病院で診てもらったら
心臓に異常はなくて良かったけど、
器官が扁平気味とのこと。
瘦せるだけで改善するといわれ、ダイエットすることに。
確かにエールもオッサンになったかして、立派な中年太り。
エサを調節してなんとか2カ月で300g落としました。
かく言う仁田も春の検診で血糖値が結構高く危ない感じ。
しかたなく、糖質を制限しました。
それ以外は
一切運動もせず、
肉、魚、野菜なんかはお腹いっぱい食べ、
たいした苦労もなかったのですが、
2カ月で、11㎏体重を落とすことができました!
空腹時の血糖値も範囲内で収まり、
血圧まで正常範囲になり、降圧剤からも解放されました。
痩せるだけでこんなに体調が変わるんですね。。
糖質を摂らないと脳などが活動できなくなると
心配される方もいらっしゃるかもしれませんが、
そこは糖新生がおこなわれるので大丈夫!
糖新生(とうしんせい)とは、血中のブドウ糖量が低下したときに、
肝臓でブドウ糖を作り出す仕組みの事で
エネルギー源として、中性脂肪など体脂肪が消費されます。
糖質を制限することで、体に蓄積されていた体脂肪を使って、
ブドウ糖などのエネルギー源を作る糖新生のおかげで痩せていきます。
参考:ドクター江部の糖尿病徒然日記
http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-3925.html
私の場合、痩せるのが目的ではなかったけど。
人間も犬もあんまり体重を増やすとだめですね
エール4歳の時

エール:下4枚は本日撮影



最近、咳をするので、病院で診てもらったら
心臓に異常はなくて良かったけど、
器官が扁平気味とのこと。
瘦せるだけで改善するといわれ、ダイエットすることに。
確かにエールもオッサンになったかして、立派な中年太り。
エサを調節してなんとか2カ月で300g落としました。
かく言う仁田も春の検診で血糖値が結構高く危ない感じ。
しかたなく、糖質を制限しました。
それ以外は
一切運動もせず、
肉、魚、野菜なんかはお腹いっぱい食べ、
たいした苦労もなかったのですが、
2カ月で、11㎏体重を落とすことができました!
空腹時の血糖値も範囲内で収まり、
血圧まで正常範囲になり、降圧剤からも解放されました。
痩せるだけでこんなに体調が変わるんですね。。
糖質を摂らないと脳などが活動できなくなると
心配される方もいらっしゃるかもしれませんが、
そこは糖新生がおこなわれるので大丈夫!
糖新生(とうしんせい)とは、血中のブドウ糖量が低下したときに、
肝臓でブドウ糖を作り出す仕組みの事で
エネルギー源として、中性脂肪など体脂肪が消費されます。
糖質を制限することで、体に蓄積されていた体脂肪を使って、
ブドウ糖などのエネルギー源を作る糖新生のおかげで痩せていきます。
参考:ドクター江部の糖尿病徒然日記
http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-3925.html
私の場合、痩せるのが目的ではなかったけど。
人間も犬もあんまり体重を増やすとだめですね
エール4歳の時

エール:下4枚は本日撮影




2016年08月11日 (木) | 編集 |
2016年08月10日 (水) | 編集 |
2016年08月02日 (火) | 編集 |
神楽ママのパピー達は本当に順調で
ママが2回目のお産でなのか余裕で子育てしていて
パピー達も大らかに育っています。
みんな、可愛いお顔のパピー達です。
毛量も豊富 ミスカラーなしです。

↓長男


↓次男


↓長女


↓三男


ママが2回目のお産でなのか余裕で子育てしていて
パピー達も大らかに育っています。
みんな、可愛いお顔のパピー達です。
毛量も豊富 ミスカラーなしです。

↓長男


↓次男


↓長女


↓三男


2016年07月31日 (日) | 編集 |
あねらちゃん、無事出産しました!
女のコ


男のコ

断尾もしました。

あねらママ(ワイルドキッズ犬舎出身)

あねらちゃん
パパのエール

※このコたちは当犬舎からのお譲りになります。
※うまれてくる子どもは親犬のDNA検査により、・PRA・GM1ガングリオシドーシス・変性性脊髄症(変性ミエロバチー)・フォンヴィルブランド病・ムコ多糖症を発症するリスクはありません。
女のコ


男のコ

断尾もしました。

あねらママ(ワイルドキッズ犬舎出身)

あねらちゃん
パパのエール

※このコたちは当犬舎からのお譲りになります。
※うまれてくる子どもは親犬のDNA検査により、・PRA・GM1ガングリオシドーシス・変性性脊髄症(変性ミエロバチー)・フォンヴィルブランド病・ムコ多糖症を発症するリスクはありません。
2016年07月02日 (土) | 編集 |
2016年05月13日 (金) | 編集 |
2016年05月03日 (火) | 編集 |
2016年04月26日 (火) | 編集 |

ティアラママ 、受胎確認できました。
モニョモニョ よく動いて、元気いっぱいでした♪
5月20日前後が 出産予定です! (oono)
パパはエール
■問合せ info@wan.bz 072-661-0315 ニッタ
ティアラママ

エールパパ

参考:ティアラとエールの息子の仁くん 3才

2016年03月22日 (火) | 編集 |
2016年02月04日 (木) | 編集 |
山口県からお泊りで交配にきてくれている蘭ちゃんです。
1月31日~2月7日までのお泊りで、
その期間にこちらでブルセラ検査も実施し、
交配も3回行います。
蘭ちゃん、人が大好きなようで、ニッタの後をついて回ってくれます。
足腰も丈夫で、食欲も旺盛、性格の良い可愛い女のコです。
今回はうちのエールと交配していただきました。
きっと可愛い赤ちゃんがうまれると思います。
山口近辺で仔犬をお探しの方は
蘭ちゃんのオーナー様をご紹介しますので
高槻ペット 072-661-0315 ニッタまでお問合せください!








エール

1月31日~2月7日までのお泊りで、
その期間にこちらでブルセラ検査も実施し、
交配も3回行います。
蘭ちゃん、人が大好きなようで、ニッタの後をついて回ってくれます。
足腰も丈夫で、食欲も旺盛、性格の良い可愛い女のコです。
今回はうちのエールと交配していただきました。
きっと可愛い赤ちゃんがうまれると思います。
山口近辺で仔犬をお探しの方は
蘭ちゃんのオーナー様をご紹介しますので
高槻ペット 072-661-0315 ニッタまでお問合せください!








エール

2016年02月01日 (月) | 編集 |
神楽ママとエールパパの子どもたちの
ワクチンと検診に行ってきました!
2匹とも問題なしのお墨付き頂きました!
検便、心音、関節等など大丈夫です(*^^*)
あと長男くんだけご家族様募集中です。
トイレ、無駄吠えなどのパピートレーニングもほぼ完了!
はじめてワンちゃんを飼われる方でも大丈夫!
お留守番もできますので
仔犬を迎えた翌日からお仕事に行っていただいて大丈夫です。
とても飼い易いコですよ♪
見学希望の方は連絡ください!
info@poodle.nu 072-661-0315 ニッタ
神楽の息子ちゃん ←ご家族募集中です(*^^*)
ちょっと緊張気味でしたが診察も注射も泣くことなくお利口でした!
ゲージ内のトイレほぼ完璧です!
毛量はんぱなく豊富♪



長女のレノンちゃん
レノンちゃんもお利口で看護師さんに撫でてもらってる間お腹見せてました(*^^*)
毛量豊富です



ワクチンと検診に行ってきました!
2匹とも問題なしのお墨付き頂きました!
検便、心音、関節等など大丈夫です(*^^*)
あと長男くんだけご家族様募集中です。
トイレ、無駄吠えなどのパピートレーニングもほぼ完了!
はじめてワンちゃんを飼われる方でも大丈夫!
お留守番もできますので
仔犬を迎えた翌日からお仕事に行っていただいて大丈夫です。
とても飼い易いコですよ♪
見学希望の方は連絡ください!
info@poodle.nu 072-661-0315 ニッタ
神楽の息子ちゃん ←ご家族募集中です(*^^*)
ちょっと緊張気味でしたが診察も注射も泣くことなくお利口でした!
ゲージ内のトイレほぼ完璧です!
毛量はんぱなく豊富♪



長女のレノンちゃん
レノンちゃんもお利口で看護師さんに撫でてもらってる間お腹見せてました(*^^*)
毛量豊富です


