fc2ブログ
大阪府高槻市でマンチカン、ミヌエット、チンチラペルシャ、サイベリアンの赤ちゃんがうまれています!
  • 05«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • »07
2016年05月13日 (金) | 編集 |
お客様のご依頼で人工にて交配しました。

シリンジで入り口奥まで精液を入れ、10分お尻を上げておきました。

遅くなりましたが画像ご確認下さい。


人工授精
人工授精
人工授精


オス・メスお持ち込みでの交配、人工授精も致します。
 高槻ペット ニッタまで





テーマ:トイ・プードル
ジャンル:ペット

2016年05月07日 (土) | 編集 |
本日から見学開始のるちるママの赤ちゃんはご予約済みになりました!
ありがとうございました!





rutirubaby4.jpg

るちるママの赤ちゃんも、離乳食始めました!

5月8日頃から見学開始しますので

見学希望の方は連絡下さい。

※ このコは、PRA・GM1ガングリオシドーシス・フォンヴィルブランド病・ムコ多糖症を発症しません

●info@poodle.nu 072-661-0315 ニッタ










4月20日のブログ 
  ルチルママの赤ちゃん目が開いてきました! 

一人っ子で、お母さんのおっぱい独り占めして

プクプク育ってますます♪


rutirubaby.jpg
rutirubaby3.jpg








4月1日のブログ 
  るちるママ出産しました!

rutiru-b.jpg
rutitu-b2.jpg

安産で母子共に健康です!


るちるママ(アプリ)
るちる


ありことパパ(レッド)
ありこと ありくん
テーマ:トイ・プードル
ジャンル:ペット

2016年05月04日 (水) | 編集 |
ありくんとるまちゃん交配しました。

るま
ルマン

あり
ありくん

うまく妊娠して赤ちゃんがうまれたら当犬舎からのお譲りになります♪
テーマ:トイ・プードル
ジャンル:ペット

2016年04月23日 (土) | 編集 |
オレオちゃんとあり君のペアに出産の予定があります。

予定日5月中旬


オレ
オレオちゃん

ありこと ありくん 
ありことくん

■info@poodle.nu 072-661-0315 ニッタ


テーマ:トイ・プードル
ジャンル:ペット

2016年04月09日 (土) | 編集 |
お泊りで交配に来てくれているアプリちゃん、

2回目の交配終わりました。


;P1670074-2.jpg
P1670072-2.jpg 

テーマ:トイ・プードル
ジャンル:ペット

2016年04月08日 (金) | 編集 |
今日からお泊りで交配にきてくれているアプリちゃん。

さきほど無事に終わりました。


交配 クランチ
交配 クランチ



今回の指名はクランチ君。

2匹仲良くお隣同士でお泊り。

この2匹、息が合うのかして

いつもなぜか同じポーズ。不思議。。


交配 クランチ
交配 クランチ
交配 クランチ
交配 クランチ
交配 クランチ
テーマ:トイ・プードル
ジャンル:ペット

2016年03月15日 (火) | 編集 |
沖永良部島から交配にきてくれているワンちゃんの
フリースペースの様子です。


初対面からフレンドリーで、すごく性格のよいコ!

フードも良く食べてくれます。






交配相手のモルツも超性格が良いので

良いコがうまれてきそうです。


沖永良部島周辺でトイプ^-ドルの仔犬をお探しの方はご紹介させていただきます♪


モルツ
モルツ
テーマ:トイ・プードル
ジャンル:ペット

2016年03月04日 (金) | 編集 |
レッドの交配犬のクランチくん、
今月で2年の授業料全額免除見習いコースを終える見習い生さんにカットしてもらいました。

とても勉強熱心な方で、夜間の自主レッスンにもよく参加されてました。

見習い期間中ではありますがすでにトリマーのお仕事も開始されています。

2年間頑張りました!お疲れ様でした!

カット中
クランチ


カット終了
クランチ



クランチ

モデル犬は交配犬(種オス)のクランチくん。ブラックポイントがしっかり入った男のコ。アイラインも太め。血統所内レッドのみ。ブルセラ検査定期的に実施。DNA検査によりPRA・GM1ガングリオシドーシス・フォンヴィルブランド病・ムコ多糖症はすべてノーマルクリア。
●交配希望の方は info@poodle.nu 072-661-0315 ニッタまで●


テーマ:トイ・プードル
ジャンル:ペット

2016年02月27日 (土) | 編集 |
山口県から交配にきてくれているココちゃん。

今回、モルツくんと交配していただきました。

ココちゃんは、手足短めの可愛い小さい女のコ。
性格も明るいので、お勧めのママです!!

山口県のほうで、プードルの仔犬をお探しの方はぜひご検討下さい♪


交配中(外玉)
ココちゃんとモルツ




ココちゃん、今日カットしました!
ココちゃん

テーマ:トイ・プードル
ジャンル:ペット

2015年03月17日 (火) | 編集 |
レッドの交配犬のモルツくんです!

【受けているDNA検査】  
・PRA
・GM1ガングリオシドーシス
・フォンヴィルブランド病
・ムコ多糖症
※上記のDNA検査すべてクリア  

交配希望の方は連絡ください!


↓モルツ
モルツ
モルツ
モルツ
モルツ
モルツ

テーマ:トイ・プードル
ジャンル:ペット

2014年03月28日 (金) | 編集 |
新しい交配犬候補モルツくん

もうすぐ生後4ヶ月、

顔つきがちょっとお兄ちゃんらしくなってきました!



モルツ



現在は、高槻ペットのスタッフの大野宅で面倒を見てもらっています。



生後110日、体重は850g

おなか、ぽんぽこりんのコーロコロ。

足、短かいタイプ。



モルツ



大野さんのおうちに行く前は、ニッタのところにいたので

うちの犬たちとも顔なじみ。


中でもエールのことが大好き。



金魚のフンみたいにエールの後についていきます。


モルツ


モルツ


モルツ


モルツ 




モルツ 







モルツ 





モルツ  





モルツ 




モルツ    
 

モルツ 


エール

テーマ:トイ・プードル
ジャンル:ペット

2014年02月25日 (火) | 編集 |
みどりくんのトレーニング

脚側行進の練習 
※通常は左につかせますが、ニッタは腰が悪いので右につかせています。
 




ツイテ、アトヘ 
※ニッタは腰が悪いので右側につかせます。
なので右につくのは「サイド又はツイテ」、
左につかせるときは「ヒール」と声符を分けています。




この月齢ではリードはつけません。

仔犬のタイプによりますが、通常はまずノーリードから。

その後、リードをつけて行います。

トレーナーさんによってやり方が違うと思います。
(nitta)

●高槻ペットしつけ教室●072-661-0315
2014年02月24日 (月) | 編集 |
みどりくん、生後77日になりました!


1回3~5分のトレーニングですが、集中力も増してきました。


トレーニングの前後は元気に走り回ります。。

が、いざトレーニングにはいるとビシッと集中と注目がとれるんですよね。

このメリハリが大事!
(ニッタ)


●高槻ペットしつけ教室●072-661-0315







アイコンタクト 


しつけ教室に来られる方の中には「おすわり」や「伏せ」などに重点をおかれている方が多いです。

地味なアイコンタクトは見過ごされがち。

でも、この「アイコンタクト」がなにより大事!

一番初めに行うべきものです。
(nitta)





みどりくんとエール







テーマ:わんことの生活
ジャンル:ペット

2014年02月24日 (月) | 編集 |
高槻ペットでは、登録お誕生日月に美容室をご利用いただくと

バースデーケーキの無料プレゼント

を行っております!


2月分が1個余ったので、うちのコたちがいただきました!


ラッキ~


ケーキ



ケーキ
今回はジェレケーキ ささみがた~くさん

ケーキ
 つぶすと結構量が多くて、

ケーキ
ケーキ
5匹で分けてちょうどいいくらい・・1番少ないのはみどりくんの分


ケーキ
みどりくんの初ケーキ




みどりくんの初ケーキ



うちの仔犬たちはみんな食欲旺盛!

見ていて気持ちの良い食べっぷりです。

食いしん坊なのが幸いして、しつけも入りやすいです。

「おすわり」「待て」「持って来い」に続いて、

明日は「つけ」の練習でもしてみようかな~。

生後77日ではちょっと無理かな~??



お願い   ランキングに参加しています。
  ↓1日1回クリックしていただけるとうれしいです

にほんブログ村 犬ブログ 犬 食事・栄養へ
にほんブログ村にほんブログ村 犬ブログ プードルへ f_02.gif blogrank64.gif image117.gifペット(犬) ブログランキングペットの森ブログランキングくる天 人気ブログランキング人気ブログランキングへ 愛犬ブログランキング
テーマ:毎日が”Dog Days”
ジャンル:ペット

2014年02月22日 (土) | 編集 |
残すかどうか検討中のみどりくん、生後74日になりました!

体重は500g、毎日元気に過ごしています。



先日の動画では、「おすわりしてマテ」が20秒ほどできるようになりましたが、





今度は「持って来い」のお勉強も始めました。






次は「おもちゃ小」「はがき・4分の1サイズ」「ダンベル・4分の1サイズ」など
いろんな嚙みごたえ(感触)のものでお勉強していきます。



お勉強といっても、そんなに難しいものではないんですよ~

しつけはすべてゲームです。

そのゲームのルールを犬がわかる方法で教えます。



なんせ、集中力のない生後70日過ぎの仔犬、

無理じいはせず、

「やってて楽しい!!」と感じさせてあげないといけません。


教えている人間も
決してイライラしてはいけません。


うまく教えれば仔犬のころはすぐに覚えます。



犬のしつけや訓練って双方が楽しんで行うものです。



生後74日 500g 濃いレッド手足短め・大きなお目目 睾丸降りています


(ニッタ)
テーマ:わんことの生活
ジャンル:ペット