fc2ブログ
大阪府高槻市でマンチカン、ミヌエット、チンチラペルシャ、サイベリアンの赤ちゃんがうまれています!
  • 02«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • »04
2012年04月10日 (火) | 編集 |
りんちゃんの赤ちゃんをご購入のお客様からいただいた
メールです。
かわいい画像も送っていただいてありがとうございました。




黄色ちゃんのオーナーさまからいただいたメール
リンの赤ちゃん

こんばんわ☆

黄色ちゃんですが、名前は『モコ』に決まりました(*^0^*)

昨日はアドバイスありがとうございました。

あれから早速百均に行き、ワイヤーネットを買って

添付した写真の様にサークルの中を仕切ってみました。

今朝、私が起きてからサークルの中を確認したら
おしっこの失敗はしていませんでした!

私が起きて来てから、おしっことウンチをちゃんと

トイレトレイでしたので、たくさん褒めてあげました(^^)

モコが我が家に来て今日で3日ですが、

モコの可愛さに家族みんな癒されてます♪

初日はサークルの中でクンクン、キャンキャン泣いて、

慣れない場所や環境に少し興奮している様で、

仁田さんに相談のメールもさせてもらいましたが

2日目、3日目とクンクン泣く回数も減り、

クンクン泣いてる時にほっとくと、

気付けば玩具をくわえて1人大人しく遊んでいます♪

夜鳴きは初日の夜中に2回泣いただけで、

昨日は一切夜鳴きはありませんでした。

トイレも、相談した2日目の朝起きて来た時に

3回失敗していただけで、あれ以降失敗はありません!

ウンチに関しては、初日から100%の成功率です!!

ご飯も、時間の間隔が短いと残す事もありますが、

ほぼきちんと11gを食べきります。

ウンチも異常ない様なので、安心しています。

体重も今は830gぐらいになっています。

モコとの生活は始まったばかりなんで、

どうなるかわかりませんが、賢くしつけてもらっていたので、

今の所あまり大変さは感じませんが、

それを上手く引き継いでいける様に家族で奮闘中です!

またアドバイスいただく事出てくると思いますが、

宜しくお願いします(^^)

前に仁田さんのブログで、ご飯の時も座って待つようになってる・・

とありましたが、うちでは座って待つ事はなくて、

座りをきちんとさせたいのですが、

ご飯の前やサークルから少し出す前に『おすわり』と言っても、

たまたま座っただけの様に見えるし、

たまたまでももちろん褒めるんですけど、

ご飯はお座りする前にあげちゃうのが現状です(^‐^;)
お座りしてもしなくても、ご飯の前などに

言ってるだけで理解はしてくるんでしょうか?
座るまでご飯はあげない方がいいんですか?

今はまだうちに慣れるのが先で、

しつけ的な事は早いのでしょうか?

また、アドバイス宜しくお願いします。



こんばんは。
順調に進んでいるようでなによりです!
この時期にトイレがほぼ完璧というのは
通常ではありえないことなんですよ。
この点では「うちのコ、天才!!」と
おおいに自慢してください。

それからおすわりについては
1、ケージから出さないで
2、ご飯タイムに
3、フードを1本指ではさんでまず1個与えます。
4、2個目からは、鼻先で匂いを嗅がせ、フードに注目させ
5、待つ、
それだけです。

6、おしりが少しでも床についてらフードを与えます。

おすわりという言葉はまだつかわなくてもいいです。


すべてはタイミング。
ただ、それだけなので、
またパピーパーティーやしつけ教室のときにご相談ください。
おすわりといわなくても、なにかあれば自分から
すわっておとなしく待つ(←通常のおすわりではない)
こと重要性についても
パピーパーティーのときなどにお話させていただきます。
それでは頑張ってください。
画像、ありがとうございました。
ニッタ






みどりくんのオーナーさまからいただいたメール
リンの赤ちゃんみどり リールくん


自宅に着いてしばらくしてからお昼ご飯を食べさせました。

昨日も今日も元気いっぱいに過ごしています。

名前はリールと名付けました。

トイレはサークルから出すと失敗してしましたが、

しそうな時は分かるようになってきたので、トイレの方に誘導すると

今日はウンチもおしっこも上手にできました。

夜も静かに寝ていますよ。

添付した写真のように、水も教えると上手に飲んでます。

ひとなっつこくて、とっても可愛いです。

あまりかまい過ぎるのもよくないと思うのですが、、、

ついつい触ってしまいますね。

これから責任を持って育てて行きます。


こんばんは!
ご連絡ありがとうございます。
元気にしているようで安心しました。
これからもリールくんのこと、
どうぞよろしくお願いいたします。
またなにかありましたら連絡ください。
よろしくお願いします。
ニッタ




お願い   ランキングに参加しています。
  ↓1日1回クリックしていただけるとうれしいです

にほんブログ村 犬ブログ 犬 食事・栄養へ
にほんブログ村にほんブログ村 犬ブログ プードルへ f_02.gif blogrank64.gif image117.gifペット(犬) ブログランキングペットの森ブログランキングくる天 人気ブログランキング人気ブログランキングへ 愛犬ブログランキング
関連記事
テーマ:トイ・プードル
ジャンル:ペット