2015年06月29日 (月) | 編集 |


日程:7月27日(月)
1部「わんニャンの手作り食セミナー」
11時30分~13時
2部 「ドッグアロマ・ワンちゃんのためのアロマテラピー」
13時15分~14時45分
【参加費】 1部2部両方 4980円
1部のみ 2160円
※当店で仔犬ご購入の方は500円
2部のみ 3240円(材料費込み)
※当店で仔犬ご購入の方はセミナー代500円+容器代200円の700円
※中学生以下のお子様でしたらご同伴無料
【開催場所】高槻ペット
【問合せ】 072-661-0315 高槻ペット 担当ニッタ
【申込み】 こちら

「わんニャンの手作り食セミナー」
どんな食材をどれだけ??
手作り食の基本、疑問についてお答えします。
手作り食を長く続けるコツや利点、簡単でおいしいメニューを
独自の経験からご提案いたします。
当日は実際に作って飼い主さまと試食もします。
簡単でおいしい、わんちゃん大喜びのメニューを提案いたします!
ぜひ、この機会にご参加ください。

「ドッグアロマ★わんちゃんのためのアロマテラピー」
精油の芳香成分作用を直接体内に取り入れるフランス式アロマテラピーで
ペットの心身の不調をケアしましょう。
植物の天然のチカラで、自然治癒力を高めます。
当日は蚊よけスプレーを作成して頂きます。
市販の防虫スプレーでは、皮膚が弱いし、いろんな薬品が使用されてるようで不安!
という方ぜひ参加ください!天然の精油を使用して手作りしましょう!
天然成分なので安全です。そのうえ、安価でお手軽です。
ところで、フランス式アロマテラピーと一般のアロマとの違いって??
知っていますか
・一般のアロマ・・・香りを楽しむ、気持ちを安定させる
・フランス式メディカルアロマ・・塗布、経口することで症状を改善する治療効果がある
上記のような違いがあります。
他人、他犬に対しておこうなことはできませんが、大事な愛犬のセルフケアの
ひとつとして知っていて損はありませんね。

花粉症対策ジェル、しわ伸ばしジェルなどを作成します。
お楽しみに!
- 関連記事
-
-
トールペイント教室 2017/07/06
-
シザー販売会に参加していただいた皆様、、、 2015/10/02
-
【2本立て】 「わんニャンの手作り食セミナー」・「わんちゃんのためのアロマテラピーセミナー」 2015/06/29
-
フェイシャルマッサージ 2013/07/08
-
DNAセミナーへのご参加ありがとうございました! 2012/01/18
-
| ホーム |