2017年07月25日 (火) | 編集 |

【お知らせ】
いつも美容室&ホテルのご利用ありがとうございます。
5月22日の大阪府からのお知らせにもありましたが
今回厚生労働省からも注意喚起がでておりますのでマダニ、ノミの駆除を
行っていただきますようお願いいたします。
マダニ画像 https://www.bayer-pet.jp/pet/library/parasite/madani/madani03.html
ニュースになっているように、哺乳類からの感染でダニ媒介の「重症熱性血小板減少症候群(SFTS)」で死亡者がでたのは世界初ということです。
犬にマダニがいるかどうかなら、見てわかる部分もあるけど。
今回はマダニがいる、いないではなくて、
感染しているか、いないかなので、わからないですよね。
犬自身には症状が出にくいそうですし。
厚生労働省注意喚起より抜粋
※日常的な対策としては、飼育ネコ・イヌを介した感染はまれと考えられること、屋内飼育ネコについてはリスクがないことから、過剰に飼育者の不安をあおらないように配慮しつつ、飼育者に対するダニの駆除剤投与についての指導を徹底し、飼育者はネコ・イヌの健康状態の変化に注意し、体調不良の際には動物病院を受診することを勧奨する。
- 関連記事
-
-
耳の毛は抜かずに切る! 【ワンクスさんの耳毛切りバサミ】 2017/08/11
-
歯石がぽろっと取れたと、、、、、マウスクリーナー 2017/08/11
-
高槻ペットからのお知らせ マダニ 2017/07/25
-
人工授精での交配をご希望のお客様へ 2017/07/08
-
猫とおもちゃ 2017/06/04
-
| ホーム |