fc2ブログ
大阪府高槻市でマンチカン、ミヌエット、チンチラペルシャ、サイベリアンの赤ちゃんがうまれています!
  • 04«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • »06
2017年08月20日 (日) | 編集 |
れん


仔犬を迎えた方からのお問合せで一番多いのが甘噛み


うちの仔犬たちは甘噛み(手や足を噛む)はしません。

手より おもちゃに集中!!

 おもちゃで遊ぶレン君 間違っても手には来ないです  レン君 8/20




新しいお家に行ってから甘噛みをするようになるみたいです。

うちの仔犬たちはトイレも2日ほどで覚えます。

同じように、新しいお家に行ってからも、いろんなこと(良いことも悪いことも)

すぐに覚えてしまいます。

その中でも甘噛みは初めの対応が肝心。

時間をかけてなおすものではありません。

一発で

または1日で矯正します。






サークルから出すときもいきなり広い部屋に出さず、狭いスペースから。
それもトイレを済ませた直後か
強制的にトイレに閉じ込めておしっこをさせてから
(おしっこがたまってるなっていうときにトイレに閉じ込めるのがコツ。成功させて褒めて教える)
※すでにトイレができるコは別の方法

出すタイミング   レン君




そのうち

部屋にフリーにしても自分からトイレに入って用を足すようになります。


お部屋でフリーにしていても自分からトイレに行くようになります  レン君 8/20





群れで生活する生き物なので勝手なことをしていると叱られます


リタイア犬のカナばあちゃんに叱られるレン君 8/20



この叱る役目を群れのリーダーである飼い主がします。

甘噛みをしたり、勝手なことをしている仔犬を諫めないといけないです。

可愛いから叱れないと言っていてはいけません。

叱ると言っても

たたいたり、怒鳴ったりするわけではないのですから。

「駄目よ」と口でいっても犬にはわからないですし。

動画の「カナ」のように態度で示します。

それには、犬の生態や本能がわからないといけません。



ぜひ、
「はじめての仔犬勉強会(3024円)」

「しつけ教室パピークラス(4回10800円)」

にご参加下さい。






今度は、遊びのまっただ中にサークルへ戻してみます。
そのまま部屋を出てみたけど、暴れたり、鳴いたりしていないです。
お座りして待っているみたい。
(1階の美容室に居る犬が鳴いてます)

遊びの途中でサークルに戻す(レン君8/20) こちらも手を噛みには来ないです 



関連記事
テーマ:ドッグトレーニング
ジャンル:ペット

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可